2010年7月6日のニュース一覧
2010年7月6日(火) 18:41 [環境・エコ, 産業・経済]
県内家畜競り日程確認/第3回県口蹄疫対策本部
宮崎での新発生に影響なし 【那覇支社】県口蹄(こうてい)疫防疫対策本部会議(本部長・仲井真弘多知事)の第3回会合が5日、県庁内会議室で開かれ、県内家畜競り再開の日程や防疫態勢強化策などを確認した。今月4日に宮崎市で新たに口蹄疫の発生があったが、同地区での感染畜殺処分と埋却処理が早期に行われたことや、県内、県外主要港湾の消毒態勢が確立されたことなどから、予定する県内競りの開催に影響はない。 (全文を表示…)2010年7月6日(火) 18:39 [地域・暮らし, 社会・全般]
宮古島市 20日に非常事態宣言/酒気帯び検挙多発で
節度ある飲酒訴え 今年に入り、宮古島警察署管内の酒気帯び運転検挙数が急増するなど、飲酒に絡む事件も多発していることを受け、宮古島市(下地敏彦市長)では今月20日に「飲酒絡み事故多発非常事態宣言」(仮称)を行うこととなった。市では同宣言の具体的内容などについて、同署と調整していくとしている。同市ではこれまで交通死亡事故多発による非常事態宣言はあるが、酒気帯び運転や飲酒絡みの事故に伴う同宣言は初となる。 (全文を表示…)2010年7月6日(火) 18:37 [地域・暮らし, 教育・文化]
宮古高校が金賞/県吹奏楽コンクール
部員61人「充実感いっぱい」 50回県吹奏楽コンクール・第55回九州吹奏楽コンクール県予選(主催・県吹奏楽連盟など)が4日、那覇市民会館で行われ、高等学校Aパートの部に出場した宮古高校吹奏楽部(部員61人)が金賞に輝いた。 (全文を表示…)2010年7月6日(火) 18:36 [イベント, 教育・文化]
婦人の大演芸会 華麗な踊りや劇を披露/14学区婦人会などが出演
宮古島市(地区)婦人連合会(島尻清子会長)主催の第6回婦人の大演芸会が4日、マティダ市民劇場で、午前と午後の部の2公演を行った。今回は市内19学区中14学区の婦人会と六つの賛助団体から総勢約320人が参加し、さまざまな踊りなどを披露した。 (全文を表示…)2010年7月6日(火) 18:34 [イベント, 産業・経済]
「楽園の果実」が最優秀/マンゴーコンテスト
レシピでは仲間さん、けーきはうす 第1回マンゴーまつり(主催・同実行委員会)は最終日の4日、市熱帯植物園でマンゴーとレシピのコンテストの表彰式を行った。マンゴーコンテストでは「楽園の果実」(下地来間、砂川智子代表)が最優秀賞に輝いたほか、レシピコンテスト料理部門では仲間康順さん、同加工部門では「けーきはうす」(長浜勝代表)がそれぞれ選ばれた。 (全文を表示…)2010年7月6日(火) 14:35 [フレッシュ・ホープさん, 企画・連載]