2018年12月20日のニュース一覧
2018年12月20日(木) 09:00 [産業・経済]
キビ操業始まる/平均糖度13・80度
平年並みの滑り出し/宮糖伊良部工場
宮古製糖伊良部工場は19日、2018-19年期のサトウキビ製糖操業を開始した。前期より19日遅い操業。初日は403トンの原料が搬入され、平均糖度13・80度だった。基準糖度(13・1~14・3度)内の糖度で平年並みの滑り出しとなった。
2018年12月20日(木) 08:59 [政治・行政]
補助金増額を検討/宮古馬保存
飼養環境めぐり市教委
宮古馬の飼養環境をめぐる報道が相次ぐ中、宮古馬保存会の飼養者説明会が19日午後、市役所城辺庁舎内で開かれた。資金不足の窮状を訴えて行政支援を求める飼養者に対し、市教育委員会は保存会への補助金増額を検討していることを伝えた。次年度の増額に向けて調整を進める。
2018年12月20日(木) 08:58 [スポーツ]
知念、花城君が県制覇/宮工ボクシング部
川満君準V、斉藤君3位
第55回県高校ボクシング選手権大会が18日まで、沖縄水産高校体育館で行われ、宮古工業高校ボクシング部の知念篤輝君(3年)がフライ級で優勝、花城怜音君(同)がバンタム級で優勝するなど、高校最後の大会で有終の美を飾った。川満克己君(同)がライト級で準優勝、斎藤豪人君(同)がバンタム級で3位に入った。
2018年12月20日(木) 08:57 [社会・全般]
安全・安心を確保/年末・年始総合警戒実施
宮古島署(前花勝彦署長)と宮古島地区防犯協会(前川尚誼会長)は19日夕、同署駐車場で年末・年始総合警戒出発式を実施した。出発式後、参加者は、平良交番へ移動し出発。前花署長と前川会長を先頭に街頭パトロールを行い、市民や観光客らに犯罪や事故のない安心で安心の地域社の実現をアピールした。来年1月3日までは「警戒強化期間」。
2018年12月20日(木) 08:56 [社会・全般]
飲酒運転根絶宣言/宮古島警察署
陸自建設工事安全対策協
旧千代田カントリークラブで陸上自衛隊建設工事を行っている「陸上自衛隊建設工事安全対策協議会」の代表幹事を務める熊谷組の現場代理人、権藤真寛さんらが19日、宮古島署(前花勝彦署長)で、建設作業員約1080人(28事業所)が署名した飲酒運転根絶宣言書を、前花署長と宮古島地区交通安全協会の新里孝行会長に提出した。署名した建設作業員は13、14日に飲酒運転根絶に関する交通安全講話を受講した作業員。提出式では新里会長と宮古島署から、「飲酒運転根絶事業所」ののぼり旗が贈呈された。
2018年12月20日(木) 08:55 [スポーツ]
U-16九州合宿に初参加/陸上
岩本、藤田、平良さん
今月22日から行われる日本陸連のU-16九州ブロック合宿に、平良中学校1年の岩本理紗子さん、藤田愛海さん、北中学校1年の平良愛莉さんが県中体連の推薦を受けて参加する。宮古島市からは初めて。
2018年12月20日(木) 08:54 [お母さんと一緒]
【おかあさんといっしょ】自分の好きな道を
▽日髙 蒼馬くん(4つ)
▽遼くん(2つ)
▽お母さん・里織さん
蒼馬くんと遼くんは「海族まつり」に、お母さんの里織さんと遊びに来た。「オオバンマイ」でキャッチしたお菓子を早く食べたくて仕方ない様子だ。