2019年9月11日のニュース一覧
2019年9月11日(水) 09:00 [政治・行政]
「理由は弁護士発言」/総務財政委
市民提訴で市が見解/法廷内主張も「名誉毀損」
開会中の市議会9月定例会は10日、総務財政委員会(山里雅彦委員長)が開かれた。市が提案した市民6人を名誉毀損(きそん)で訴える議案を審査した。与野党から当局見解をただす質問が集中。市は提訴理由は市民6人の発言ではなく、代理人弁護士の報告会での発言であるとの見解を示した。また、法廷内における原告側主張も名誉毀損に当たるのかについても「(本会議で)長濱政治副市長がそう答弁しているのであればその通り」と述べた。委員の質問に宮国高宣総務部長が答えた。代理人弁護士は「行政に対して市民が声を出せなくなる。スラップ(恫喝)訴訟の色合いが強い」と話した。
2019年9月11日(水) 08:59 [社会・全般]
研修生35人を選定/内閣府事業第2回会合
新規事業を創出へ/14日からスキル向上研修
2019年9月11日(水) 08:58 [政治・行政]
一般会計12億3500万円増額/県、補正予算案を決定
【那覇支社】県は10日に庁議を開き、18日開会予定の県議会9月定例会に提出する一般会計補正予算案を決定した。同予算案では、12億3563万6000円を増額補正し、予算額は7361億8753万1000円となった。
2019年9月11日(水) 08:57 [社会・全般]
宮古島でも幼虫確認/ツマジロクサヨトウ
石垣ではキビへ食害も
2019年9月11日(水) 08:56 [社会・全般]
古城さんに特別功労表彰/功績たたえ全国商工会女性会
宮古島商工会議所女性会の古城和子さんがこのほど、全国商工会議所女性会連合会から特別功労者として表彰された。古城さんと女性会の役員らが10日、同会議所の下地義治会頭に受賞を報告。古城さんは「女性会の会員はもとより、親会(商工会議所)や青年部の協力があったから、この賞がいただけた。これを機に自分なりの地域貢献が見つけたい」と喜びを語った。
2019年9月11日(水) 08:54 [がんずううやき]
【がんずううやき】佐和田 キヨさん(97歳)(城辺西里添)
孫の結婚式楽しみ
「沖縄本島に住んでいる孫が12月に結婚する。結婚式に参加するのが、とても楽しみ」とはきはきした声で話し、顔をほころばせる。97歳とは思えぬほど若々しい好印象を与える。