09/23
2023
Sat
旧暦:8月9日 仏滅 甲 秋分
社会・全般
2015年1月21日(水)9:00

運航再開めど立たず/スーパーライナーはやて

離島旅客船の便数半減


エンジンの故障で15日から運休が続く「スーパーライナーはやて」=19日、平良港離島航路桟橋

エンジンの故障で15日から運休が続く「スーパーライナーはやて」=19日、平良港離島航路桟橋

 今月15日からエンジンの故障で運休となっているはやて(川平三秀社長)の高速旅客カーフェリー「スーパーライナーはやて」の運航再開のめどが立っていない。1月31日の伊良部大橋開通に伴い、同日ではやては航路事業を終了するが、修理のめどが立っていないことからこのまま「スーパーライナーはやて」が運航を再開することができずに31日を迎える可能性も出てきている。

 はやてによると、同船は15日の午前にエンジンのトラブルで同日午後から運休となり、19日現在も運休が続いている。

 今後について、はやては「沖縄本島でトラブルの状況を確認した上でないといつ運航が再開できるか分からない状況。天気も悪くて那覇に船を運ぶめども立っていない」と話した。

 同船の運休で、島民の足にも影響が出ている。ある島民は「旅客船の便数が半分に減っているので、とても困っている。イベントなどがあるときは最終便の時間なども気になるし、できるだけ早く運航を再開してほしい」と話した。

 はやてでは、旅客カーフェリー「フェリーはやて」を増便するなどして影響の緩和を図っている。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

2023年9月2日(土)8:59
8:59

来年は4月14日開催へ/トライ大会

今年より競技距離延長 専門委承認 実行委総会で正式決定   第38回全日本トライアスロン宮古島大会の第1回専門委員会が8月31日、市役所で開かれた。各専門部長が来年4月14日開催とする大会要綱案について確認し、全会一致で承認した。同実行委員長の嘉数登…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!