2016年4月30日のニュース一覧
2016年4月30日(土) 09:06 [イベント]
入賞者に賞状と副賞/本社主催
第1回わんにゃんフォトコン
「第1回わんにゃんフォトコンテスト」(主催・宮古毎日新聞社)の表彰式が29日、宮古毎日新聞社で行われた。グランプリに輝いた洲鎌ひとみさん(犬部門)、平良邦昭さん(猫部門)に本社の平良覚社長から賞状と副賞が贈られた。
2016年4月30日(土) 09:05 [教育・文化]
〝 文化のしま〟宮古島へ /文化協会が設立10周年
式典・祝賀会開催/3氏を功労賞表彰
宮古島市文化協会設立10周年記念式典が29日、市内ホテルで行われた。大勢の関係者が集い節目を祝うとともに、地域に根差した文化活動の展開に期待した。大城裕子会長は「市民の心豊かな生活の実現のためにも『文化のしま宮古島』を目指していきたい」と決意を示した。長年にわたり会の組織づくりや活動に尽力した立津精一、友利吉博、仲宗根將二の3氏を功労賞表彰、下地智氏ら6個人・団体に感謝状が贈られた。
2016年4月30日(土) 09:04 [地域・暮らし]
手作りこいのぼり空へ/市社協城辺支所
園児とお年寄りが50匹を
市社会福祉協議会城辺支所(下地信広支所長)は28日、同所でこいのぼりの掲揚式を行った。園児とお年寄りが参加。力を合わせてひもを引き、50匹のこいのぼりを空に泳がせて歓声を挙げた。
2016年4月30日(土) 09:03 [社会・全般]
海のレジャー安全に/宮古島海上保安署
ビーチでリーフレット配布
宮古島海上保安署(久留利彦署長)はゴールデンウイークが始まった29日、砂山ビーチや与那覇前浜ビーチで海浜パトロールを実施した。海上保安署員はビーチを訪れる観光客らに「シュノーケリングの注意点」や「リーフカレント(離岸流)に注意を呼び掛ける海難防止用リーフレットを配布し、安全に十分注意し、海を楽しむよう呼び掛けた。
2016年4月30日(土) 09:02 [地域・暮らし]
前浜にパラソルの花/与那覇前浜ビーチ
観光客ら南の海満喫
ゴールデンウイーク初日の29日、東洋一美しい砂浜といわれる与那覇前浜ビーチの駐車場は、レンタカーでほぼ埋め尽くされた。北の風5~7㍍で日中の最高気温は25・1度と、泳ぐにはいささか気温が低かったこの日、波打ち際や砂浜で楽しむ観光客の姿が多く見られ、ビーチにはパラソルの花が咲いた。
2016年4月30日(土) 09:01 [行雲流水]
【行雲流水】(先住民族)
「国連見解『沖縄の人々は先住民族』に自民議員が猛反発」4月27日の産経新聞のデジタル版の見出しだ。産経新聞は宮古島では目につく新聞ではない。全くと言っていいほど読まれることのない新聞でなじみがないが、創刊が昭和8年というからそれなりの歴史がある。資本金30億7千万円余、従業員1890人余の大新聞社だ