2016年5月28日のニュース一覧
2016年5月28日(土) 09:06 [政治・行政]
嘉手納、亀濱、座喜味氏が届け出/県議選市区
三つどもえ戦に突入/きょうから期日前投票
任期満了に伴う県議会議員選挙(6月5日投開票)が27日、告示された。多良間村を含む宮古島市区(定数2)には、3人が立候補を届け出た。9日間の熱い選挙戦をスタートさせたのは、届け出順に元市議で新人の嘉手納学氏(50)=公明推薦=。前市議で新人の亀濱玲子氏(62)=社民、社大、共産推薦=。現職で3期目を目指す座喜味一幸氏(66)=自民公認、公明推薦=の3氏。市議会構図は圧倒的保守多数の中、保守分裂で行われる今回選挙。これまで保革が1議席ずつ分け合ってきた構図がどうなるか注目となっている。
2016年5月28日(土) 09:05 [政治・行政]
71人が立候補届け出/県議選告示
県政与党の過半数確保が焦点
【那覇支社】任期満了に伴う第12回県議会議員選挙(6月5日投開票)が27日告示され、選挙戦がスタートした。2014年12月に誕生した翁長雄志知事にとって初めての県議選で、選挙結果は同県政に対する「中間評価」となる。焦点は、普天間基地の辺野古移設をめぐり政府と対立する県政与党側が現在の議席数以上を獲得して過半数を維持できるかで、米軍属による女性遺棄事件の影響も注目される。
2016年5月28日(土) 09:04 [社会・全般]
慰霊の日・平和展開幕/市総合博物館
日本軍の配備資料など198点
慰霊の日・平和展「宮古における日本軍の展開」(主催・市総合博物館)が27日、6月26日までの日程で始まった。会場に訪れた市民や観光客らは、戦争の愚かさと平和の尊さを実感した。
2016年5月28日(土) 09:03 [教育・文化]
洌鎌、和田さんらに委嘱状/県教育委員会
県文化財保護指導委員
【那覇支社】県教育委員会(平敷昭人教育長)は27日、2016年度の県文化財保護指導委員委嘱状交付式を県庁で行い、宮古島市の洌鎌英樹さん(45、宮古製糖社員)、和田卓也さん(48、自営業)、多良間村の比嘉英秀さん(59、同村職員)ら県内各地域の30人に委嘱状を交付した。洌鎌さんら3人は十数年にわたり継続して任命された。任期は1年。
2016年5月28日(土) 09:02 [社会・全般]
経営手法のセンス磨く
マネジメントゲーム研修/商工会議所
経営手法をテキストで疑似体験することで経営センスを磨くマネジメントゲーム研修が25、26の両日、宮古島商工会議所で開かれた。
2016年5月28日(土) 09:01 [産業・経済]
今年は2倍の就航へ/FDAチャーター便
市長に説明
全国の地方都市から宮古島へチャーター便を就航させているフジドリームエアラインズ(FDA、本社・静岡県、須川恒次社長)の米原慎一副社長と青山修一営業企画部長が27日、市役所平良庁舎に下地敏彦市長を訪ね、今年は前年の2倍ほどのチャーター便を就航させる予定であることなどを説明した。